2016年7月より〔SDA 新宿DJアカデミー〕を開校致しました。
SDAは新宿DJアカデミーの略で、プロのDJ志望の方や趣味でDJをやりたい方が現役のプロ講師にDJの技術を教えてもらう場です。
今回はその授業(90分)の授業の無料体験と各コースの説明などSDAの魅力を存分に味わっていただくオープンキャンパスになります。
持ち物等は特に必要ないので、DJが好きな方、プロDJになりたい方、機材に触れてみたい方等はお気軽にご連絡ください。
詳細をお伝え致します。
SDA 新宿DJアカデミーホームページ http://s-djacademy.com/
SDAでは、現役で活躍する講師陣が、「機材にも触れたことない」、「クラブにも行ったことがない」といった初心者の方でも
安心してDJデビューができるよう、基礎的なことから大舞台で活躍するための技術までの指導をしていきます。
また、それぞれのなりたいDJの希望に合わせ様々なジャンルの担当ごとに講師が分かれているので、
自分の理想のジャンルのDJになる近道です。
【SDAサービスの概要】
パーティ・クラブDJ やDJ選曲術は、現在、最大級のDJブーム到来と言われているほど全世界で広がりを見せている新しい音楽表現です。日本におきましてもDJ スキル習得のニーズは近年世代を超えて急速に増えつつあり、大きなポテンシャルを秘めた分野と言えるでしょう。また、ダンスミュージックはリズム感を養う手段としても優れているため、中学校義務教育の一環にも取り入れられるなどユースカルチャーやサブカルチャーの枠を超えて注目されております。
DJ は個人の持つ感性と価値観、経験によってレッスンの進度に大きな差がございますため、当アカデミーはDJ スクールとしては画期的な少人数制・個別指導を取り入れております。
学ぶ、教えるという関係性に拘らず共に表現について考える為のヒアリングやコミュニケーションを重視しており、講師は受講者の個性を伸ばしながらステップアップの相談にも逐一応じていきます。DJ カルチャーはテクノロジーの進化と共に現在もめまぐるしく変化しておりますので、当アカデミーでは機材メーカー様やソフトウェア開発会社様と密に連携をとりながらプロフェッショナルの現場と同じ機材で最先端のスキルを学ぶ環境を提供しております。プロとして活躍中の多忙なDJ たちならではの生きた『いま』の情報を基に、ジャンルの差異をまたぐ『これから』のシーン動向も視野に入れた無理の無いカリキュラムを、
オーダーメイドにてご提案して参ります。
入会されるご本人の年齢は問いません。趣味感覚で気軽に、最短で技術を身につけたいという方から、新しい文化の担い手を目指すアーティスト指向の方まで、当アカデミーはきっとお役に立てることでしょう。
【SDAの三つの特徴】
初心者でも安心
無料体験レッスンに来られる方の多くは「機材に触ったことがない」、「クラブに行ったことがない」といった方です。当アカデミーは初心者の方でもしっかりとプロのDJとしてデビューができるカリキュラムをご用意しています。
少数人制度の授業
最高で講師と生徒の割合が1:3の少人数制の授業を取り入れています。一人一人にかける時間を長くとることで、短期間でのデビューが可能になります。
また、講師の指名が可能なので、ご自分のスタイルに合ったレッスンの受講が可能です。
イベント情報が豊富
講師陣や卒業生の出演する、提携イベント会社の情報が盛りだくさん!
出演オファー情報等も満載!卒業後の舞台までしっかりとサポートを行います
入会ご希望の方、入会説明申し込みの方、無料体験授業申し込みの方は下記の情報をご記入の上、y.oda@force-work.tokyoまでご連絡ください。
申し込み情報
お名前
フリガナ
年齢
メールアドレス
電話番号
申し込み用メールアドレス y.oda@force-work.tokyo
担当 小田