株式会社ワイドソフトデザインの、オフィスを快適にすることで、職場の毎日に心地よさを届けるブランド「hitotema(ひとてま)」は、オフィスで使える「紳士なクッション」販売を2016年4月よりネット通販で開始しています。
心地いいオフィスライフを届けるブランド「hitotema(ひとてま)」の
「紳士なクッション」
http://www.off-hitotema.com/product/cushion/
※※※ 男性が抱きしめてもかわいくなりすぎない大人なクッション ※※※
【背景】
私たちの会社は創業当初から、ソフトウェア開発のIT企業です。
ソフトウェア開発ってどんな仕事かご存じでしょうか。
パソコンを使ってのデスクワークが主な業務で、デスクワーク以外も会議などで、座り仕事が一日のほとんどです。
近年IT企業のイメージは仕事がきつい、残業が多いなど、あまりよくない印象をよく聞きます。
確かに、長時間の座り仕事は、心身ともに疲れる仕事です。
・仕事内容に集中していると、長時間休憩せず座りっぱなし。
・納期に追われて、心の余裕がなくなる。
・睡眠時間が少ないので、ぼーっとする。
・座りっぱなしによる腰痛
・肩こりによる頭痛。
・パソコンを見続けることによる目の疲れ。
・平日は家に帰っても寝るだけ。
ある時、1日の大半を過ごすオフィスだからこそ、心にゆとりを持ち仕事をするべきだと考えるようになりました。
きつい仕事のIT企業だからこそ、オフィスを心地いい空間にすることについて、もっと考えるべきではないかと。
そこで、実際に長時間デスクワークを経験した私たちが、オフィスを心地よくするアイテムを企画、セレクトして、届けたいと思い立ち「hitotema(ひとてま)」を立ち上げました。
はじめて企画したのが「紳士なクッション」という商品です。
職場でもクッションでリラックスながら仕事をしてほしいという思いからできた商品です。
まわりに男性向けのクッションがなかったことから、男性にもクッションを使ってくつろいでほしいと「紳士な」とネーミングしました。
———————————————————-
ブランド名 hitotema(ひとてま) 名前の由来は、下記からきています。
・効率化が求められる職場でも、日本の丁寧な優しい気持ち
「ひとてま」の大切さを伝えていきたい。
・作り手(提供する側)として、ひとてまかけた物を
ユーザーさまに届けたい。
「ひとてま」をかけると、お料理がおいしくなるように、
オフィスの毎日にも「ひとてま」をプラスして、
心地いい空間にしてみませんか。
———————————————————-
【製品の概要】
紳士なクッション
≪外生地≫
ポリエステル100%
加工:SR加工(防汚加工)
機能:静電気防止品
≪内生地≫
ナイロン86%・ポリウレタン14%
中材/ポリスチレン (マイクロビーズ)
サイズ:W約50cm×H約23cm(天マチ約8cm・底マチ約2cm)
日本製
価格:4,200(税抜)円
購入方法:hitotema(ひとてま)サイトからYahooショッピングで購入頂けます。
http://www.off-hitotema.com/
日本製のアジアン調織物生地と、外カバーを外したふかふか微細マイクロビーズクッションの2Wayの感触をお楽しみ頂ける大人のオフィスクッションです。
【オフィスで使えるワケ】
外のカバーは、高級ホテルでテーブルクロスとして使用されている丁寧に縫製されたMADE IN JAPAN。
体とデスクの間に挟んで使う、前置きクッションで姿勢が前かがみになるのを防ぎます。
外カバーを外すと、ビーズクッションに。お昼寝の枕に最適!超微細なマイクロビーズを使用しているため、やみつきのふかふか感触です。
クッションを抱きしめると、お仕事中の緊張をほぐしてくれます。シンプルなデザインなので男性が抱きしめていてもかわいくならない!
お仕事を頑張っているお父さん、お世話になっている上司への贈り物にいかがですか?
男性にもクッションでリラックスしてほしいという思いから「紳士な」と付けましたが、女性にもおすすめです!
【今後の展望】
オフィスを快適にするアイテムで、職場を心地よくし、働く人たちに心のゆとりを提供したい。
少しの快適がたくさんになることで、職場でのストレスの軽減や、作業効率のアップ、モチベーションのアップに繋がってほしいというのが私たちの願いです。
「hitotema(ひとてま)」
http://www.off-hitotema.com/