株式会社KUROCK NETWORK(本社:東京都港区 代表取締役CEO:倉垣英男)は、KUROCK出版より、子供たちがスマートフォンを安全に利用するために必要な知識を楽しみながら学べる「スマート本/スマホについてラップした本」を発売しました。こちらはスマート本シリーズ(注1)の第一弾として出版する物で、次回は漢字をテーマにした「スマート本」を発売予定です。
「スマホの世界、子どもの悩みと闇」
「大人は知らない・・・」 「分かってくれる大人がいない・・・」
昨今、まだ小学生や中学生程度の子供がスマホを通じた様々な犯罪の被害者になっている事件が多発しています。報道を聞く度に、やるせなさに心が痛んでやみません。
「親として子どもを守る責任!」があるのはもちろんの事ですが、「スマホを持つ先輩として何かアドバイスを出来ないか? 」「ネットに関する仕事をしていた一人の社会人として責務があるのではないか? 」「何か少しでも世の中の役に立てないか? 」と本書を企画しました。 本書では実際に多くの子どもたちから聞いて学んだ事を教訓にしています。
♫ R A P の歌詞とイラストをメインとして、スマホの良い面も取り上げ、ちょっとした、あるあるネタなども織り交ぜました。小学生でも読めるように漢字にはふりがなをふり、読みやすく楽しみながら、「スマホのマナー、危険性、対策、スキルが身につく!」内容となっております。
※子どもたちへ知ってほしいメッセージだけではなく、大人にこそ知ってほしい、守ってほしい「マナー」や「知識」もテーマとして取り上げています。子どもは「大人との会話」 「ちょっとした温かい言葉」から多くの事を学び、判断力を身につけることによって自身での問題解決能力を向上させていきます。たとえ、今はすぐに気づかなくても、何か困難に直面したときには、きっと本書で取り上げた事例を思い出してくれると信じています。子どもたちが、スマホ(インターネット)の世界で生きる力を育み、そして「皆が豊かなスマホライフを過ごせますように!!」
■概要
書名:スマート本/スマホについてラップした本
出版:KUROCK出版 (株式会社KUROCK NETWORK)
著者:倉垣英男 スメリー 監修:佐藤慎吾
発売日:2015年12月3日
価格:1,000円(消費税別)
販売:amazon他 ※「スマート本」で検索ください