ビープラスシステムズ株式会社(大阪市鶴見区緑1丁目15番18号、代表取締役 石井桂子)は、開発、販売しているクラウドの医療機関向け予防接種受付予約システム 「ちゅうしゃうっ太郎」が、りそな中小企業振興財団と日刊工業新聞社が共催する「第26回 中小企業優秀新技術・新製品賞」のソフトウェア部門において、本日「奨励賞」を受賞いたしました。
「ちゅうしゃうっ太郎」は、医療機関の予防接種マネジメントの負担を削減し、従来複雑なルールのためネット予約が難しいと言われていた予防接種のネット予約を可能にするシステムです。
現在「ちゅうしゃうっ太郎」対応医療機関で予防接種予約を行うために、かかりつけ世帯が登録する無料の「うっ太郎GENKI手帳」に登録いただいている世帯数は、約6,000世帯。このシステムにより、対応医療機関は、現状より目視などで行っているスケジューリング確認業務の負担削減と誤接種のリスク減を実現します。
現在も、かかりつけ世帯への予防接種、健診受診促進のための啓発を行っている他、今後は、かかりつけ世帯へ子育て支援と家族の健康管理につながる機能をリリースしていく予定です。
【中小企業優秀新技術・新製品賞とは】
わが国産業の発展に寄与することを目的に毎年1回優秀な新技術・新製品の表彰をりそな中小企業振興財団と日刊工業新聞社との共催で実施。過去25回の応募総数は8384件、749作品を表彰。受賞により、知名度が向上し、販売先の拡大や売上げの増加、開発技術者のモラールアップ、公的機関との連携・共同開発などにおいて、多面的な効果に結びついています。
受賞企業紹介サイト
http://www.resona-fdn.or.jp/main/jigyou/shingijutu.html
【ちゅうしゃうっ太郎とは】
地域の医療機関とかかりつけ世帯の情報共有と接種履歴の管理をクラウドで行うシステムです。小児を中心とした複雑な予防接種マネジメントの負担を削減し、健診を含むネット予約を実現します。
3ヶ月以上運用を継続していただいた医療機関へのアンケートでは83%の医療機関が「予約業務の負担やストレスが減った」とご回答されています。
医療機関向け製品説明会の開催を予定しており、本年は、4/20東京、6/22品川、8/31大阪での「うっ太郎ショールーム」を開催します。
ネット予約可能な医療機関向けプラン「ちゅうしゃうっ太郎」販売価格
初期費用¥50,000(税別) 月額費用¥18,000(税別)/月額
▼ ちゅうしゃうっ太郎 紹介サイト
http://www.e-chusya.com
【このリリースに関するお問い合わせ】
ビープラスシステムズ株式会社
〒538-0054大阪市鶴見区緑1丁目15番18号
TEL:06-6170-4870 FAX:06-6930-4865
Email:toiawase@beeplus.or.jp