国内外のプールで1,700回以上のショーを行い、2018年にスイミングスクールを開業した有限会社オフィストゥリトネス(本社:東京都江東区 代表取締役:不破 央)は、着けたまま声が通り、息苦しさも痛みもない、水泳指導に最適な「話せマスク」を発売しました。
弊社は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、飛沫防止マスク着用を義務付け、他社商品や自作の防水マスクを使ってまいりました。
それにより浮かび上がった問題点が次の三つです。
・声がこもって聞こえづらい
・痛い
・息苦しい
これらを解消すべく試作品を作り、自社スタッフに使わせては改良を繰り返した末にできたのが、「話せマスク」です。
●特徴
・丈夫で柔らかな塩化ビニールシート(1mm厚)により、前方への飛沫が防げます。
・内側に織り込んだシートの反発力で頬にあたる曲面がやわらかく、顔にしっかりとマスクを安定させます。
・口の前には大きな空間が生じるので呼吸の妨げにならず、声もくぐもりません。
・最大の特徴である貫通孔(※)は、より遠くの人に声を伝えるために開いています。
話す時にカバーをめくり、手を離せばビニールの復元力によって自然に閉じます。
※遠くの人に声を掛ける必要がない方、より軽いマスクをお探しの方には、穴なし版がおすすめです。
●使用場面
水泳指導だけでなく、水中歩行、アクアエクササイズ、温浴施設など、ぬれる場所、多湿な場所での使用に最適です。
ヒューマンビートボックスの練習など、想定外の場面でのご使用も増えております。
●商品概要
品名:話せマスク
価格:穴あり1,200円/穴なし1,000円(ともに消費税別)
販売:トゥリトネス商店(https://tritones.stores.jp/)