プライマリー・アシスト株式会社(本社:東京都千代田区、代表:石山 知良)は、
『プライマリー・プログレスセミナー「産業保健の未来像」~いきいきと働きながら輝くために~』を
2020年2月1日(土)に開催します。
「健康経営」の普及促進に国が関与し始めて早5年を迎えました。
健康経営に取り組むことで健康でイキイキと働くことができる社員が増え、
結果的に売上や業績アップにもつながるケースもあることから、
それ以来大企業を中心に取組みを行う企業が急増し、各社が注力をしています。
健康経営の具体的な取組み方法は様々です。
健康チェックイベントを行う、健康に関わるシステムを導入する、
健康セミナーを開催する、社食に栄養バランスが整ったメニューを導入する等、
挙げたらきりがありません。
このように様々なモノやサービスを利用した方法がありますが、
それらを行うには「人」も必要です。
その「人」の中心となるのが、産業医や保健師といった、
企業で従業員の健康支援を行う「産業医療職」です。
「産業医療職」は、従業員の健康管理全般を行うという重要な役割を担っています。
健康経営の推進が急速に進む今、産業医療職への期待が高まっています。
この期待に応えるためには、幅広い視点で従業員の健康にアプローチすることが求められています。
今回のセミナーでは、「健康経営+産業保健」として、企業関係者の皆さまへ、
現場で専門性を活かして働くためのちょっとしたヒントや行動の秘訣を、
実際に現場で働く産業保健師からお伝えします。
——————————————————————————————————————–
【セミナー概要】
名称: プライマリー・プログレスセミナー
「産業保健の未来像」~いきいきと働きながら輝くために~
開催日時: 2020年2月1日(土)14:00-16:00
開催場所: アルカディア市ヶ谷
〒102-0073 東京都千代田区九段北4-2-25
参加費: 3,000円(税抜き)
セミナー講師: 株式会社東芝 人事・総務部 総務企画室 健康支援担当
参事/保健師 髙﨑正子
申込方法: メールにて必要項目を記載の上、お申込みください。
(お名前・会社名・部署名・電話番号・メールアドレス)
※セミナーに関するお問い合わせ先
━━━━━━━━━━━━━━━━
プライマリー・アシスト株式会社
教育研修事業部
TEL :0120-305-605
MAIL:pps@primary-assist.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━
——————————————————————————————————————–
■「プライマリー・プログレスセミナー」とは
社会の動きに伴い、健康経営の取組みや学会で提唱される内容が変化しております。
その動きや情報をいち早く皆さまにお届けしたいと考え、
3年前に始動したのが『プライマリー・プログレスセミナー』です。
「プログレス」には、進歩、発展、前進といった意味があります。
——————————————————————————————————————–
【会社概要】
社名: プライマリー・アシスト株式会社
代表: 代表取締役社長 石山 知良(イシヤマ トモヨシ)
本社所在地: 東京都千代田区四番町4-8 野村ビル4階
URL: https://primary-assist.co.jp/
設立年: 2015年3月3日
資本金: 8,000万円
従業員数: 150人
事業内容: 健康経営コンサルティングサービス
健康経営優良法人認定の取得支援
健康イベント、健康管理システムの導入支援
産業医療職(産業医/保健師/看護師)向け人材サービス
産業医療職向け教育研修事業
健康経営セミナー(対法人、労働組合向け)
メンタルヘルス支援サービス
——————————————————————————————————————–
<報道関係者からのお問い合わせ先>
プライマリー・アシスト株式会社
管理本部 経営企画部 前野(まえの)
TEL:03-6386-1590 FAX:03-4226-3853
E-mail:keiki@primary-assist.co.jp