株式会社タッグでは、この度自社サービスのMISE-demoの仕組みを用い、
商業施設や駅構内、高速道路のサービスエリアでのポップアップショップ手軽にオープンできる仕組みを提供する運びとなりました。
人通りが多く、注目度の高い場所で、商品のみならずブランドの訴求や新製品キャンペーンなどに活用が可能となります。
MISE-demoはタッチモニターでの商品やサービスの掲載を行ない、エンドユーザー(コンシューマー)は画面で気になる商品やサービスに触れると
スマートフォン(スマホ)等で読み取れる二次元バーコードをが表示され、エンドユーザー自身のスマホから商品の直接購入やサービスへアクセスできるため、実売在庫をその場で持つ必要がなく、スペースの有効活用、狭小スペースでの多商品の陳列(掲示)が可能になります。
年内にはQRコード決済技術を持つ企業との協業も開始し、エンドユーザーにとって購入時の煩わしい入力作業なども省略化を予定しています。
通常は高額な出店費用を抑え、これまで出店の難しかった商業施設や駅での露出を可能にします。
2018年内10月〜12月はトライアルやテストマーケティングに活用しやすいスタート記念特別価格も設定しています。
詳しくは
株式会社タッグ 担当:平井/池田まで
お問い合わせください。