株式会社アイスタット(本社:東京都杉並区、代表取締役社長:志賀保夫)は、このほど2017年4月26日の「よい風呂の日」に向けて、健康記念日調査として「お風呂に関するアンケート調査」を行いました。
http://istat.co.jp/investigation/2017_4/result
===================================
◆お風呂に関するアンケート調査結果◆
リラックス目的で湯船に浸かっている人が6割、健康を維持するために入浴した方がよいと思う割合は8割以上でした。
===================================
http://istat.co.jp/investigation/2017_4/result
【調査概要】
調査期間:
・第1回調査 2016年3月3日
・第2回調査 2017年3月28日
回答者:
フルーツメールに登録している20歳以上の会員300人
調査機関:
株式会社アイスタット
【調査結果サマリ】
お風呂が好きな割合は74%
湯船に浸かっている時間は10分~20分未満くらいが最多
リラックス目的で湯船に浸かっている人が6割
お風呂に入る理由は、清潔に保つためが最多
健康を維持するために入浴した方がよいと思う割合は8割以上
アンケート結果の詳細につきましては、ホームページに掲載しております。
http://istat.co.jp/investigation/2017_4/result
【調査報告書】
本アンケート結果報告をPDFファイルにまとめました。
よろしければ結果報告ファイルを送付いたしますので、somu@istat.jp(橋本)までご連絡ください。
今後も毎月定期的に健康に関する記念日にあわせて健康記念日調査を行いその結果を報告致します。
リリース掲載につきまして、ご検討のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
株式会社アイスタット
総務グループ 橋本有子
〒166-0011 東京都杉並区梅里1-22-26 パラドール東高円寺(旧YTビル)3F
e-mail somu@istat.jp